mg01.eshizuoka.jp/usr/t/a/m/tamafune/IMG_2928.JPG" /> 

CATEGORY:しずまえ

2016年12月07日

しずまえレシピ開発

色々な意見やメニュー、食材が交錯する中を、
由比・蒲原地区のレシピ開発は進んでいます。
それぞれの感性や味覚、視覚が交差しています。
自由な発想の下で、順調に、進んでいます。
今日紹介するのは、具材の残り物をまとめて、
団子状態にした、えび爆弾。
コロッケの残り、生桜えびの残りを、
唯、丸めただけです。
しかし、なんとなく美味しい。
正に職人技、職人感覚がまとめた、えび爆弾えび爆弾
mg01.eshizuoka.jp/usr/t/a/m/tamafune/IMG_2928.JPG" alt="" title="" >


同じカテゴリー(しずまえ)の記事画像
青葉公園で、しずまえ
しずまえバケット
しずまえ・オクシズまつり
しずまえラベル
桜えびのかき揚げの職人技
しずまえ焼きそば
同じカテゴリー(しずまえ)の記事
 青葉公園で、しずまえ (2018-10-14 09:46)
 しずまえバケット (2018-09-15 09:27)
 しずまえ・オクシズまつり (2018-09-12 17:01)
 しずまえラベル (2018-02-24 06:57)
 桜えびのかき揚げの職人技 (2017-10-01 22:54)
 しずまえ焼きそば (2017-09-29 09:19)

Posted by 釜茹で職人の玉舟商店  at 18:14 │Comments(0)しずまえ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
しずまえレシピ開発
    コメント(0)